ドゴーンな日々・あれから二ヶ月編
あの大地震から5月11日で二ヶ月・・・。
あれから少しずつですが、被災地も復興に向かっている様です。ただ、今だに大変な思いをしている人達は、まだまだ沢山いると思います。
早く人並みな生活に戻れる事を祈りつつ、募金したり、東北の商品を買ったりしています。
さて、ワシのバドミントン事情もだんだんと改善されつつあり、つくばでお世話になっている吉沼クラブも今週から、学校体育館が使用できる様になりました。
真壁も、木曜日に使用していた真壁小学校が6月上旬を目安に修繕工場が終わり次第、練習再開との通知がきています。
そんな中、今日は知り合いの先生がいる高校の部活動に参加してきました。
実は今回で二回目なんですが、前回は生徒さんと一緒に基礎練習から参加したらふくらはぎをつってしまい、若さに付いて行けない四十路手前の身体が悲鳴を挙げてしまいました
そんな訳で、今日は最後のダブルスの試合だけ参加。しかもちょうど練習シャトルを届けに来ていた「プロショップスマイル」T店長とペアで試合をしたので、今日はワシの身体は落ち着いてプレイできました
やっぱり無理はしても無茶はしない程度に頑張らないとダメな年齢になってきたのかな・・・?と感じたアキバンでありました・・・★★★ドゴーン★★★
P.S. でもやっぱり年齢のせいにしてちゃあダメですナ・・・(-_-)
あの大地震から5月11日で二ヶ月・・・。
あれから少しずつですが、被災地も復興に向かっている様です。ただ、今だに大変な思いをしている人達は、まだまだ沢山いると思います。
早く人並みな生活に戻れる事を祈りつつ、募金したり、東北の商品を買ったりしています。
さて、ワシのバドミントン事情もだんだんと改善されつつあり、つくばでお世話になっている吉沼クラブも今週から、学校体育館が使用できる様になりました。
真壁も、木曜日に使用していた真壁小学校が6月上旬を目安に修繕工場が終わり次第、練習再開との通知がきています。
そんな中、今日は知り合いの先生がいる高校の部活動に参加してきました。
実は今回で二回目なんですが、前回は生徒さんと一緒に基礎練習から参加したらふくらはぎをつってしまい、若さに付いて行けない四十路手前の身体が悲鳴を挙げてしまいました

そんな訳で、今日は最後のダブルスの試合だけ参加。しかもちょうど練習シャトルを届けに来ていた「プロショップスマイル」T店長とペアで試合をしたので、今日はワシの身体は落ち着いてプレイできました

やっぱり無理はしても無茶はしない程度に頑張らないとダメな年齢になってきたのかな・・・?と感じたアキバンでありました・・・★★★ドゴーン★★★
P.S. でもやっぱり年齢のせいにしてちゃあダメですナ・・・(-_-)
スポンサーサイト